マイホームを建てる際、浴室暖房乾燥機の導入は一つの選択肢ですが、果たして本当に必要なのでしょうか?
お風呂場には様々な機能があり、その中でも浴室暖房乾燥機は便利な反面、使わないと後悔することも。
この記事では、浴室暖房乾燥機のデメリットやメリット、そして後悔しないための方法について詳しくご紹介します。
浴室暖房乾燥機を検討中の人は必見だよ!
我が家はTOTOの三乾王を採用!
我が家は浴室暖房乾燥機を採用しました。
我が家のお風呂はTOTOですが、三乾王という浴室暖房乾燥機です。
浴室暖房乾燥機を採用した理由は以下の通りです。
1つずつ紹介します。
共働きで部屋干しメインのため
我が家は共働きのため洗濯は夜がメインのため、部屋干ししています。
そのため、浴室暖房乾燥機は活躍すると考えました。
2時間ほどで乾くため、重宝しています。
我が家は浴室暖房乾燥機だけでなく、ランドリールームも採用しましたが、こちらも活躍しています。
詳しくは上記で紹介しています。
ヒートショック予防のため
浴室暖房があると、冬の寒い日も快適に入浴できます。
賃貸アパート時代は、風呂場は外のように寒かったため、浴室暖房があるとないとでは全く違うと感じています。
我が家のお風呂は上記で詳しく紹介しています。
お風呂選びに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
浴室暖房乾燥機のデメリット5選
まずは浴室暖房乾燥機のデメリットからみてみましょう。
1つずつ紹介します。
電気代の増加
浴室暖房乾燥機の使用には電気代がかかります。
これが予想以上にかさむことがあります。
電気代を取るか、快適を取るか…
設置面積の必要性
浴室には限られたスペースしかありません。
浴室暖房乾燥機の設置には、その面積を確保する必要があります。
事前に浴室暖房乾燥機を設置したい旨を伝えよう!
保守点検の必要性
機械部分があるため、定期的な保守点検が必要です。
これが手入れの手間となります。
フィルターのお手入れは僕のお仕事!!
機器の耐久性
一部の浴室暖房乾燥機は、湿気や高温に弱いものがあり、耐久性に課題が生じることがあります。
機器のレビューもチェックしたいね。
新築時の費用
浴室暖房乾燥機は新築の際に設置することが一般的ですが、これには一定の費用がかかります。
我が家は費用が掛かっても設置したかった!
浴室暖房乾燥機のメリット5選
もちろん、浴室暖房乾燥機にはメリットもあります。
メリットも1つずつ紹介します。
快適なバスタイム
冬場や湿気の多い季節でも、バスタイム後の寒さやジメジメ感を軽減してくれます。
本当にバスタイムが快適になったの!
洗濯物の乾燥
お風呂の中で洗濯物を干せば、乾燥が早くなり、室内の洗濯物スペースを確保できます。
我が家はランドリールームもあるから、たっぷり干せる。
カビやダニの予防
暖房や乾燥機能により、浴室内の湿気が減少し、カビやダニの発生を予防します。
アレルギー持ちのまほちゃんも安心だ!
リラックス効果
快適な温度でお風呂に入ることで、リラックス効果があり、ストレスを軽減してくれます。
ととのっちゃう~。
新築時の統一感
新築の際に設置することで、バスルーム全体のデザイン統一感を生み出すことができます。
我が家の浴室暖房乾燥機は見た目もすっきり!
浴室暖房乾燥機で後悔しないための方法3つ
浴室暖房乾燥機のデメリットを事前に回避するためには、以下を気を付けてみましょう。
1つずつ解説しますね。
必要性を検討
住んでみないと分からないこともあります。
新築時に全ての機能を揃える必要はなく、必要性を検討してから導入することも一つの方法です。
我が家は賃貸アパート時代の経験から必要性を感じたよ。
電気代の見積もり
浴室暖房乾燥機の使用に伴う電気代を見積もり、自分の予算と照らし合わせましょう。
電気代で後悔したくないもんね。
我が家は太陽光発電とオール電化で、効率的に電気を使用しています。
上記で詳しく紹介しているので参考にしてみてくださいね。
プロのアドバイス
設計士やリフォームのプロに相談し、自分のライフスタイルや住環境に合った浴室の機能を検討しましょう。
困ったらまずはプロに相談!
まとめ
浴室暖房乾燥機は快適な生活を提供してくれる一方で、その設置にはデメリットも存在します。
重要なのは、自分の生活様式や好みに合ったものを選ぶことです。
デメリットとメリットを比較し、後悔しないようにするためには、慎重な検討が必要です。
浴室暖房乾燥機で後悔しないぞ~!
コメント