新しい家庭の一員としてお掃除ロボットを迎え入れる際、適切な基地の設置場所は非常に重要です。
正しい場所に基地を置くことで、お掃除ロボットは効率的に動き回り、家の清潔を維持することができます。
しかし、場所を誤るとロボットの性能やお掃除の効果が損なわれる可能性があります。
この記事では、お掃除ロボットの基地のおすすめの設置場所3選と避けるべき場所3選を紹介します。
我が家の設置場所も紹介するね!
我が家はパントリーを基地に
我が家の場合はパントリーの中にロボット掃除機の基地をつくりました。
我が家のお掃除ロボットはエコバックスです。
掃除機と拭き掃除の機能が1つになっているのが決め手でした。
我が家の場合、パントリーの中ならLDKや脱衣所に近い場所だったので効率よく稼働できると考えました。
お掃除ロボットの基地おすすめの場所3選
お掃除ロボットの基地おすすめの場所は以下の3つです。
1つずつ解説していきますね。
リビングの一角
リビングは家族が集まる場所であり、毎日の生活の中心です。
ロボットの基地をリビングの一角に置くことで、必要な時にすぐにお掃除を開始できます。
リビングは人の出入りが多いし、すぐ掃除できるのはいいね。
キッチン横のスペース
キッチン周辺は日常的に汚れが溜まりやすい場所です。
食べ物の粉や飛び散る水分、油汚れなど、お掃除が必要な箇所が多いです。
キッチン横に基地を置けば、汚れた直後にロボットが掃除を始め、清潔を保つのに効果的です。
我が家もまさにキッチン横のパントリー!
寝室の隅っこ
寝室の隅っこに基地を置くことで、寝ている間にお掃除を行うことができます。
静かに作業するお掃除ロボットは、寝室での使用に適しています。
朝起きた際、清潔な寝室で目覚めることができます。
静音性のあるロボット掃除機を選べばいいんだね。
ナーワルフレオが音が静かで、1台で拭き掃除もできる人気のロボット掃除機です。
より静かなロボット掃除機を求める方は、ナーワルフレオも検討してみましょう。
お掃除ロボットの基地で避けるべき場所3選
一方、お掃除ロボットの基地で避けるべき場所を3つ紹介します。
こちらも1つずつ解説していきます。
水回りの床
お掃除ロボットは水と相性が悪いため、浴室やトイレのような水回りの床に基地を置くのは避けましょう。
水のかかる可能性が高い場所では、ロボットの故障や事故の原因になります。
長く大切に使いたいもんね。
高温多湿な場所
高温多湿の場所は電子機器にとって過酷な環境です。
キッチンのコンロ周辺や浴室などのような場所は、お掃除ロボットの基地から遠ざけるべきです。
浴室を避けるのが無難なのかも。
階段上や狭い場所
階段上や狭い場所に基地を設置すると、ロボットが基地に戻る際に事故が起きる可能性があります。
また、狭い場所ではロボットの自由な移動が制限され、効率的な掃除が難しくなります。
ロボットも賢くなってるとはいえ、落ちたら心配。
ロボット掃除機の基地は間取りの段階で!
お掃除ロボットの基地の設置場所は家の清潔を維持する上で非常に重要です。
日常生活の動線やお掃除が必要な箇所を考慮し、適切な場所に基地を設置することで、効率的かつ快適なお掃除ライフを送ることができます。
効率的にお掃除してほしいもんね!
逆に誤った場所に設置してしまうと、ロボットの性能が十分に発揮されず、家の清潔を維持することが難しくなる可能性があるため、設置場所の選定には慎重さが求められます。
間取りの段階で考えれば後悔なし!
我が家は、間取り作成の段階でお掃除ロボットの基地を考えていました。
ロボット掃除機で失敗した!となる前に、間取りの段階で検討できるといいですね。
コメント