お風呂は日常の疲れを癒す場所であり、そのデザインも重要です。
特に最近注目されているのが「黒いお風呂」。
一方で、これを選ぶことで後悔する人もいます。
この記事では、黒いお風呂のメリットとデメリット、そして注意点について詳しく解説します。
我が家が黒い浴槽をやめた理由
おしゃれな印象の黒い浴槽ですが、我が家は採用しませんでした。
その理由は以下の2つです。
1つずつ紹介しますね。
白いお風呂に憧れた
我が家の場合は、どちらかというと全体的に白色を基調としたお風呂に憧れていました。
そのため、浴槽も白色を選ぶことに。
我が家のお風呂については上記で詳しく紹介しています。
掃除はラクしたかった
我が家は共働き夫婦かつズボラな性格なので、可能な限り掃除はラクしたいと考えました。
そのため、鏡や窓もなくすことに。
お風呂の窓をなくすメリットやデメリットについては上記で紹介しています。
黒い浴槽のメリット3選
まずは黒い浴槽のメリットを3つ紹介します。
1つずつ解説します。
高級感とスタイリッシュなデザイン
黒は高級感を演出する色であり、お風呂でもそれが表現できます。
スタイリッシュでモダンなデザインがお好みの方に適しています。
ショールームでも高級感が漂っていたよ!
温かみとくつろぎの空間
黒は暖かみを感じさせ、お風呂が一層くつろぎの場になります。
特に寒い季節にはその効果が際立ちます。
お風呂は1日の疲れを癒す場所だもんね。
黒い汚れが目立ちにくい
黒は色に溶け込みやすく、汚れが目立ちにくいのが利点です。
とはいえ、カビの放置に注意だね!
黒い浴槽のデメリット3選
一方、黒い浴槽のデメリットは以下の3つです。
1つずつ解説しますね。
熱を吸収しやすく、冷えやすい
黒は熱を吸収しやすい色です。
お風呂の中での温度が持ちにくく、長湯が苦手な方には不向きかもしれません。
保温効果のある浴槽を選んでみよう!
小さな空間をより狭く感じさせる
黒は視覚的に空間を狭く感じさせる傾向があります。
狭いお風呂空間の場合、逆効果になる可能性があります。
お風呂のサイズと一緒に検討してみよう。
水垢が目立ちやすい
黒い浴槽は水垢が目立ちやすいのも事実です。
こまめなお手入れが必要です。
僕たちにはハードルが高かったや。
黒い浴槽の注意点3選
上記で黒い浴槽のデメリットを紹介しましたが、3つの注意点を気をつけることで回避することも可能です。
1つずつ紹介します。
適切な換気設備の導入
黒いお風呂を採用する場合は、適切な換気設備を導入し、湿気や臭いのこもりを防ぎましょう。
我が家も24時間換気を活用してるよ!
保温対策の検討
熱を吸収しやすい性質を考慮して、お風呂の保温対策を検討しましょう。
ポカポカお風呂タイムで癒されたい!
定期的なお手入れ
汚れや水垢が目立ちやすいため、こまめなお手入れが必要です。
掃除の際は適切な洗剤を使用しましょう。
これがクリアできたら、ほぼ問題なし!
まとめ!汚れや水垢が許容できればOK
黒いお風呂は洗練された雰囲気を演出できますが、その特性を理解した上で取り入れることが重要です。
自分のライフスタイルやお手入れのことを考え、納得のいくデザインを見つけると良いでしょう。
黒いお風呂の参考になれば嬉しいな!
コメント